English | 简体中文 | 繁體中文 | 한국어 | 日本語
2025年2月17日 13時45分 JST
Share:
    

Source: Mitsubishi Corporation
三菱商事など、GPU計算力リモート提供の共同実証実験を開始
IOWN APNを活用し、湘南アイパークの製薬・創薬研究データを安全に分析

東京, 2025年2月17日 - (JCN Newswire) - 三菱商事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長:中西 勝也、以下「三菱商事」)、日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長:島田 明、以下「NTT」)、NTTコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長:小島 克重、以下「NTT Com」)、モルゲンロット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長:森本 竜英、以下「モルゲンロット」)、アイパークインスティチュート株式会社(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役 社長:藤本利夫、以下「アイパークインスティチュート」)の5社は共同で、湘南ヘルスイノベーションパーク(以下「湘南アイパーク」)及びMCデジタル・リアルティ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長:畠山孝成、以下「MCDR」)が運用するデータセンターにおけるGPU※1計算力リモート提供に関する共同実証実験を開始しました。

近年、製薬・創薬業界において、AIの活用により新たな医薬品の研究・開発プロセスを大幅に効率化するAI創薬が注目を集めています。

一方で、AI創薬の実現には、これに必要なインフラの整備コストや、取り扱う研究データに関するセキュリティ対策などの課題を解決する必要があります。

今回、NTTのIOWN※2APN※3技術及びモルゲンロットの仮想化技術を活用することにより、複数のテナント企業が同時に快適・柔軟且つセキュアなAI分析を可能とするGPU計算力リモート提供を実現します。

本実証を通じ、湘南アイパークを始めとする様々な産業集積地で活用可能な量子コンピュータ時代にも安全な AI分析インフラ構築モデルを確立し、日本の産業競争力強化に貢献します。

URL https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/news/release/2025/20250217001.html 



トピック: Press release summary
Source: Mitsubishi Corporation

セクター: Daily Finance
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network


Copyright © 2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.

 
Mitsubishi Corporation Links

http://www.mitsubishicorp.com

https://www.linkedin.com/company/mitsubishi-corporation/

Mitsubishi Corporation Related News
Tuesday, 1 April 2025, 14:16 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Friday, 28 March 2025, 16:29 JST
Mitsubishi Corporation, ADM Sign Non-Binding MOU, Form Strategic Alliance
Wednesday, 26 March 2025, 14:31 JST
Start of Joint Study on Integrated Power and Data Center Business in Ohgishima area in Keihin District
Thursday, 13 March 2025, 13:26 JST
Hokkaido Electric Power Corporation and Mitsubishi Corporation Establish a Joint Venture "Hokkaido Renewable Energy Aggregation Co., Ltd."
Monday, 24 February 2025, 12:30 JST
Mitsubishi and ENEOS to conduct Front End Engineering Design for Sustainable Aviation Fuel (SAF) Production at the Wakayama Refinery
More news >>
Copyright © 2025 ACN Newswire - Asia Corporate News Network
Home | About us | Services | Partners | Events | Login | Contact us | Cookies Policy | Privacy Policy | Disclaimer | Terms of Use | RSS
US: +1 214 890 4418 | China: +86 181 2376 3721 | Hong Kong: +852 8192 4922 | Singapore: +65 6549 7068 | Tokyo: +81 3 6859 8575