|
Thursday, September 9, 2021 |
|
Mitsubishi Corporation and Shell Sign MoU to Collaborate on Hydrogen Plans in Alberta |
Mitsubishi Corporation (MC) and Shell Canada Products, by its managing partner, Shell Canada Limited (Shell Canada) have signed a Memorandum of Understanding relating to the production of low-carbon hydrogen through the use of carbon capture and storage (CCS) near Edmonton, Canada. more info >> |
|
Wednesday, September 8, 2021 |
|
Mitsubishi Corporation Signs Japan's First Long-term Corporate PPA for Online Retail Giant Amazon |
Mitsubishi Corporation (MC) is pleased to report that it has signed a long-term Corporate Power Purchase Agreement (Corporate PPA), through which it will supply electricity to data centers owned and operated by the Amazon subsidiary Amazon Web Services, Inc. (AWS). more info >> |
|
三菱商事、日本初のアマゾン向け再生可能エネルギーを活用した長期売電契約を締結 |
三菱商事株式会社(以下当社)は、当社子会社であるMCリテールエナジー株式会社を通じてアマゾンとの間で日本初の再生可能エネルギー(以下再エネ)を活用した長期売電契約(Corporate Power Purchase Agreement 以下コーポレートPPA)を締結致しました。 more info >> |
|
三菱商事、カナダ アルバータ州における水素製造に向けた覚書を締結 |
三菱商事株式会社(以下、三菱商事)はShell Canada(以下、シェル)と、カナダ アルバータ州エドモントン市近郊における、CCSを活用した水素製造に係る覚書を締結致しました。 more info >> |
|
Tuesday, August 10, 2021 |
|
三菱商事など、ブルネイで製造する水素をENEOSに供給 |
千代田化工建設株式会社(本社:横浜市 社長:山東 理二)、三菱商事株式会社(本社:東京都 社長:垣内 威彦)、三井物産株式会社(本社:東京都 社長:堀 健一)、日本郵船株式会社(本社:東京都 社長:長澤 仁志)は、4 社が共同で設立した次世代水素エネルギーチェーン技術研究組合(以下、「組合」)を通じ、ENEOS株式会社(本社:東京都 社長:大田 勝幸 以下、「ENEOS」 )と、同社が推進する実証事業に向けて、ブルネイ・ダルサラーム国(以下、「ブルネイ」)で製造する水素をメチルシクロヘキサン(以下、「MCH」)として供給する契約を締結しました。 more info >> |
|
AHEAD to Support Decarbonization at Petroleum Refineries Through MCH Hydrogen Supply Chain from Brunei |
Chiyoda Corporation, Mitsubishi Corporation, Mitsui & Co., Ltd. and Nippon Yusen Kabushiki Kaisha are pleased to announce that they have signed an agreement with ENEOS Corporation (ENEOS) to supply hydrogen produced in Brunei for use in the latter's refinery decarbonization trials. more info >> |
|
Friday, July 30, 2021 |
|
Port of Rotterdam Authority, Koole Terminals, Chiyoda Corporation and Mitsubishi Corporation Sign MoU to Study Commercial-Scale Hydrogen Imports to the Netherlands |
The Port of Rotterdam Authority (POR), Koole Terminals, Chiyoda Corporation and Mitsubishi Corporation have entered into an MoU for the joint-study of commercial-scale imports of hydrogen to the Port of Rotterdam utilizing Chiyoda?s hydrogen storage and transportation technology (SPERA Hydrogen). more info >> |
|
三菱商事、ロッテルダム港湾公社・クーレターミナル社・千代田化工建設株式会社とオランダ王国の商業規模水素輸入に向けた共同調査に関する覚書を締結 |
三菱商事株式会社(以下、三菱商事)は、オランダ王国において、同国のロッテルダム港湾公社(Port of Rotterdam Authority:以下、POR)、クーレターミナル(Koole Terminals)社、および千代田化工建設株式会社(以下、千代田化工)と、千代田化工の水素貯蔵・輸送技術(SPERA水素TM)*を活用したロッテルダム港への水素輸入による国際間サプライチェーン構築に関する共同調査を実施することに合意し、4社間で覚書を締結致しました。 more info >> |
|
Thursday, July 29, 2021 |
|
三菱商事、原生林再生プロジェクト/Australian Integrated Carbon社への資本参画について発表 |
三菱商事株式会社(以下、「当社」)は、豪州にて原生林再生プロジェクトを通じたCO2の吸収と獲得されたカーボンクレジットの販売(以下、「原生林再生プロジェクト」)を手掛けるAustralian Integrated Carbon社(以下、「エーアイカーボン社」)の株式40%を取得致しました。 more info >> |
|
Mitsubishi Corporation: Regeneration Project / Investment in Australian Integrated Carbon Pty Ltd |
Mitsubishi Corporation (MC) is pleased to announce that it has agreed to acquire a 40% interest in Australian Integrated Carbon Pty Ltd (AIC), which is engaged in the sale of carbon credits. more info >> |
|
|
|