|
Tuesday, April 10, 2018 |
|
マツダ、平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞について |
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、「平成30年度科学技術分野における文部科学大臣表彰」において、マツダの研究者5名が新世代クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」(スカイアクティブ・ディー 1.5)の開発において「科学技術賞(開発部門)」を、技術者1名が「ブローチ盤切粉ならし作業レス化改善」において「創意工夫功労者賞」を受賞したと発表しました。 more info >> |
|
マツダ、北京モーターショーに「CX-8」を参考出品 |
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、4月29日から5月4日に一般公開される「北京モーターショー2018」において、新型3列シートクロスオーバーSUV「マツダCX-8」を参考出品します。また、「ロードスター RF」、「CX-5」、「アテンザ」*2といった新世代商品群から計10台を出品いたします。 more info >> |
|
Mazda to Exhibit CX-8 at Beijing Motor Show |
Mazda Motor Corporation will show the CX-8 three-row crossover SUV at the 2018 Beijing International Automotive Exhibition (Auto China 2018), which will be open to the public from April 29 through May 4. more info >> |
|
Thursday, April 5, 2018 |
|
マツダ、自動車産業におけるモデルベース利用による企業間のすりあわせ開発の高度化方針「SURIAWASE2.0の深化」への取り組みについて |
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、このたび「自動車産業におけるモデル利用のあり方に関する研究会」(経済産業省主導)がとりまとめた、自動車産業におけるモデルベース開発(以下、MBD)の産学官共同戦略的プロジェクトの方針「SURIAWASE2.0*の深化」に合意し、モデルの深化・協調領域の拡大等を実現すべく、検討を継続することを発表しました。 more info >> |
|
Thursday, March 29, 2018 |
|
マツダ、ニューヨークモーターショーにて商品改良した「マツダ CX-3」を初公開 |
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、このたび、ニューヨーク国際自動車ショー*1において、商品改良した「マツダ CX-3」を世界初公開しました。 more info >> |
|
Mazda Production and Sales Results for February 2018 |
Mazda's total domestic production volume in February 2018 increased 11.3 % year on year due to increased production of passenger vehicles. more info >> |
|
マツダ、2018年2月の生産・販売状況について(速報) |
マツダ株式会社の2018年2月の生産・販売状況の概況は以下のとおりです。 more info >> |
|
Mazda Reveals Updated Mazda CX-3 at New York Auto Show |
Mazda Motor Corporation unveiled an updated Mazda CX-3 today at the New York International Auto Show. more info >> |
|
Friday, March 23, 2018 |
|
マツダ、2019年度の定期採用の計画について |
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、2019年度の定期採用(技術系・事務系)の計画を決定しました。 more info >> |
|
Monday, March 19, 2018 |
|
マツダ財団が2018年度の事業計画を決定 |
公益財団法人マツダ財団(以下、マツダ財団)は、2018年度の事業計画を発表しました。今年度も引き続き、科学技術振興と青少年健全育成の 2 つの領域について、研究助成と事業助成を中心に、さまざまな活動を行います。 more info >> |
|
|
|