|
Wednesday, June 15, 2022 |
|
Kagome and NEC establish a joint venture in Portugal to provide farming support for processed tomatoes using AI |
Kagome Co., Ltd. and NEC Corporation will establish DXAS Agricultural Technology, a joint venture in Portugal to provide farming support for processed tomatoes using AI. Establishment is scheduled for July of this year. more info >> |
|
Introducing a Transceiver that Can Tap into the Higher Frequency Bands of 5G Networks |
A novel phased-array beamformer for the 5G millimeter wave (mmWave) band has been recently developed by researchers at Tokyo Tech and NEC Corporation. more info >> |
|
Tuesday, June 14, 2022 |
|
NECなど、南紀白浜空港においてMR(複合現実)技術やローカル5Gを活用した「MR空港体験」の実証実験を開始 |
株式会社南紀白浜エアポート(注1、以下 南紀白浜エアポート)、日本電気株式会社(注2、以下 NEC)、凸版印刷株式会社(注3、以下 凸版印刷)、株式会社マクニカ(注4、以下 マクニカ)、日本航空株式会社(注5、以下 JAL)は、和歌山県の南紀白浜空港において、MR(Mixed Reality、複合現実)技術やローカル5Gを活用して、仮想空間にあるデジタルコンテンツと滑走路などの現実空間を融合させた「MR空港体験」の実証実験を本日から開始します。 more info >> |
|
Friday, June 10, 2022 |
|
NECの歩行センシングインソール「A-RROWG」、機能強化によりX脚・O脚傾向やフレイルレベルなどが推測可能に |
NECは、歩行センシングインソール「A-RROWG(アローグ)」を機能強化し、株式会社マクアケが運営するショッピングサイト「Makuake STORE(マクアケストア)」を活用して提供開始しました。 more info >> |
|
NECソリューションイノベータ、入退管理機能を強化した顔認証パッケージソフトウェア「NeoFace KAOATO」を販売開始 |
NECソリューションイノベータは、入退管理システムとしての機能を強化した顔認証パッケージソフトウェア「NeoFace KAOATO」を本日より販売開始します。 more info >> |
|
Thursday, June 9, 2022 |
|
NEC、5Gの社会実装を加速する共創の場「NEC CONNECT 5G Lab」を開設 |
NECは、5Gの社会実装に向けてお客様・パートナーとユースケースを共創する「NEC CONNECT 5G Lab(NECコネクトファイブジーラボ、以下「5G Lab」)」をNEC玉川事業場(所在地:神奈川県川崎市)に本日開設しました。 more info >> |
|
Monday, June 6, 2022 |
|
NEC collaborates with DOCOMO and NTT on 6G experimental trials |
NEC Corporation (TSE: 6701) today announced that it has agreed to collaborate with NTT DOCOMO, INC. (DOCOMO) and NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION (NTT) on 6th generation mobile communication system (6G) experimental trials. more info >> |
|
NEC becomes the first IT service provider to offer a connection point to Microsoft Azure ExpressRoute from its own data center |
NEC Corporation (TSE: 6701) today announced that the company will establish a connection point to Microsoft Azure ExpressRoute through a dedicated private network fiber connection to Azure provided by the NEC Inzai Data Center in Japan from June 2022. more info >> |
|
NEC印西データセンターにITベンダーとして初めて「Microsoft Azure ExpressRoute」への接続拠点開設 |
NECは、「NEC印西データセンター」(2022年4月開設)において、Microsoft Azureへの専用プライベート ネットワーク ファイバー接続を実現する「Microsoft Azure ExpressRoute」への接続拠点を2022年6月に開設します。本接続拠点はITベンダーが保有するデータセンターとしては初めてのものとなります。 more info >> |
|
Friday, June 3, 2022 |
|
NEC・三井住友フィナンシャルグループ、スマートシティの普及展開・実装加速に向けた「スマートシティ社会実装コンソーシアム」を設立 |
日本電気株式会社(代表取締役 執行役員社長 兼 CEO:森田 隆之、以下 NEC)、株式会社三井住友フィナンシャルグループ(執行役社長グループ CEO:太田 純)は、2022年5月に「一般社団法人 スマートシティ社会実装コンソーシアム」を、2社が発起人となり設立し、本日から入会受付を本格的に開始しました。 more info >> |
|
|
|