English | 简体中文 | 繁體中文 | 한국어 | 日本語
2015年10月21日 15時20分 JST
Share:
    

Source: Hitachi, Ltd.
日立メディコ、検診車向け医用画像転送サービスを提供開始
医用画像の保管プロセスを自動化し、作業効率向上と情報漏えいリスクを低減

東京, 2015年10月21日 - (JCN Newswire) - 株式会社日立メディコ(取締役社長:山本 章雄/以下、日立メディコ)は、胃部や胸部のデジタルX線撮影システムを搭載した検診車を使用している健診施設向けに、株式会社日立製作所(執行役社長兼COO:東原 敏昭/以下、日立)のM2M*1システムを利用した「検診車向け医用画像転送サービス」(以下、本サービス)を、10月22日より日本国内で提供開始します。

日立メディコ、検診車向け医用画像転送サービスを提供開始

本サービスは、携帯電話のモバイル通信網を活用することで、検診車で撮影したデータ容量の大きい医用画像を健診施設などへ転送し、保管プロセスを自動化します。これにより、健診施設での医用画像の保管作業の効率向上に加え、検診車で撮影した医用画像などの情報が漏えいするリスクを低減できます。

1. 背景

従来、検診車で撮影したデジタルX線画像は、まずDVDやUSBなどの外部メディアに保存した後、健診施設でデータの読み込みを行うなどの作業が発生していました。外部メディアを健診施設に持ち帰るまでに時間を要する上、外部メディアの紛失による情報漏えいリスクがありました。

近年、あらゆるモノがネットワークにつながるIoT*2/M2Mの利用が増えており、検診車で撮影した医用画像を健診施設で効率的に保管するため、ネットワークを利用したデータ転送が求められるようになりました。特に、医用画像はデータ容量が大きく、かつ、重要情報を含んでいるため、安全に医用画像をクラウドに転送できることが求められていました。

そこで日立メディコは、日立独自の高速ファイル転送技術「Hitachi WAN*3 Optimizer」を搭載したゲートウェイ*4を活用し、X線撮影システムで撮影した医用画像を検診車からクラウドへ自動で高速転送し、健診施設で即座に利用可能なサービスの提供を開始します。

2. 本サービスの主な特長

(1) 健診施設の業務効率を向上
本サービスを活用することによって、検診車内でデジタルX線画像を外部メディアに保存したり、健診施設で外部メディアを読み込むなどの作業が不要になる上、施設の事務所などの指定先に撮影した画像を自動で転送できるため、画像保管作業の効率向上が可能となります。また、検診車で撮影した画像が転送されるため、健診施設ですぐに読影を開始することができ、依頼元である企業や団体へ検診結果を早期に報告できるようになると期待されます。

(2) 大容量データを安定的かつセキュアに転送
検診車で撮影したデジタルX線画像は、本サービス向けに日立が新規開発した高速ファイル転送技術「Hitachi WAN Optimizer」搭載のゲートウェイを活用するとともに、ゲートウェイとクラウド間のモバイル通信網には暗号化通信方式であるIPsec通信を採用することで、安定的かつセキュアに日立のクラウドに送信された後、健診施設の事務所などへ転送されます。

(3) 情報漏えいリスクを低減
本サービスでは、検診車で撮影したデジタルX線画像をクラウドへ転送するため、DVDやUSBなど外部メディアの紛失による医用画像などの情報漏えいリスクが低減できます。また、検診車に設置したゲートウェイなど通信機器にはデジタルX線画像を保存しないため、通信機器の紛失による情報漏えいリスクも低減できます。

(4) 既存の検診車にも導入可能で、クラウドサービスは定額
本サービスは、既存の検診車にもPCおよびゲートウェイなどを設置することで導入できます。また、検診車とクラウド間のモバイル通信料を含んだクラウドサービスは定額制としているため、転送量にかかわらず定額で本サービスをご利用いただけます。

3. 本サービスの価格

個別見積

4. 出展情報

本サービスは、日立が10月29日(木)~30日(金)に、東京国際フォーラムで開催する「Hitachi SOCIAL INNOVATION FORUM 2015 -TOKYO-」において、ご覧いただけます。

Hitachi SOCIAL INNOVATION FORUM 2015 -TOKYO- オフィシャルサイト http://hsif2015tokyo.hitachi/

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2015/10/1021a.html

*1 M2M(Machine-to-Machine): 機械同士が、人間を通さず、ネットワークを通じて直接情報を交換するシステム。
*2 IoT(Internet of Things): さまざまなモノに通信機能を持たせ、インターネットを介して情報交換することにより、モノの識別・監視・制御などを行うこと。
*3 WAN(Wide Area Network): 地理的に離れた地点にある機器を通信キャリア網、Internet、専用線で接続しデータをやり取りするネットワーク。
*4 ゲートウェイ: 接続した機器から収集したデータ、または接続されたセンサーから収集したデータをサーバに送信する機能を有した機器。

概要:日立製作所

詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。

お問い合わせ先
株式会社日立メディコ サービスソリューション部 [担当:上川]
電話: 03-3526-8350

トピック: Press release summary
Source: Hitachi, Ltd.


https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network


Copyright © 2024 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.

 
Hitachi, Ltd. Links

http://www.hitachi.com

https://www.facebook.com/hitachi.global/

https://twitter.com/hitachiglobal?lang=en

https://www.youtube.com/user/HitachiBrandChannel

https://ph.linkedin.com/company/hitachi

Hitachi, Ltd. Related News
Tuesday, 10 December 2024, 19:16 JST
Provision of the First Template Function Adapted to the IFRS Sustainability Disclosure Standards in Japan (IFRS S1 and S2) on the Sustainable Finance Platform
Monday, 9 December 2024, 20:10 JST
Fourteen new trains to drive first rail open access growth
Monday, 9 December 2024, 19:13 JST
Hitachi to supply Japan's first SF6-free 300 kV circuit-breakers to Chubu Electric Power Grid
Monday, 9 December 2024, 12:00 JST
Hitachi, NTT Com Successfully Demonstrate World's First Real-Time Data Synchronization Over 600 km Using Storage
Virtualization Technology and IOWN APN
Friday, 29 November 2024, 12:54 JST
Hitachi Energy to integrate ScottishPower wind farm to power almost one million homes in the United Kingdom
More news >>
Copyright © 2024 ACN Newswire - Asia Corporate News Network
Home | About us | Services | Partners | Events | Login | Contact us | Cookies Policy | Privacy Policy | Disclaimer | Terms of Use | RSS
US: +1 214 890 4418 | China: +86 181 2376 3721 | Hong Kong: +852 8192 4922 | Singapore: +65 6549 7068 | Tokyo: +81 3 6859 8575