|
|
|
|
医療機関の放射線部門における安心安全と業務効率化を支援 |
東京, 2016年4月13日 - (JCN Newswire) - 当社は、大規模医療機関向け電子カルテシステム「FUJITSU ヘルスケアソリューション HOPE LifeMark-HX (ホープ ライフマーク エイチエックス)」(以下、「HOPE LifeMark-HX」)とのシームレスな連携を可能にする新しい診療画像ソリューションを4月15日より販売します。
本ソリューションは、従来の診療画像ソリューションを「HOPE LifeMark-HX」向けに刷新したもので、電子カルテとのデータ統合が可能で放射線撮影の業務を一元管理するRIS(注1)(診断)と、医療チームでの放射線治療に必要な状況共有機能を提供するRIS(治療)、および画像撮影装置(注2)から受信した画像データを保管、閲覧、管理するPACS(注3)の3製品で構成されています。
従来は電子カルテシステムとは別システムだったRIS(診断)を、電子カルテシステム「HOPE LifeMark-HX」専用の生体検査ライブラリとし、電子カルテデータとデータを統合します。また、今回、放射線情報システムで強みを持つ横河医療ソリューションズ株式会社(以下、横河医療ソリューションズ、注4)との共同開発により、従来の電子カルテシステムとのスムーズな連携機能を継承しつつ、RIS(診断)、RIS(治療)、PACSのそれぞれで機能強化を図っています。
当社は今後も、ICT活用により、医療現場の安心安全と業務効率化をバックアップする提案を行っていきます。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。 http://pr.fujitsu.com/jp/news/2016/04/13.html
注釈 注1 RIS: Radiology Information System(放射線情報システム)の略で、放射線科部門の検査予約や検査状態、薬品などの管理、検査統計を管理するシステム。 注2 画像撮影装置: X線撮影装置、CTスキャナ、MRI検査装置など、病気の状態を撮影する装置。 注3 PACS: Picture Archiving and Communication Systemの略で、医療画像情報システムのこと。 注4 横河医療ソリューションズ株式会社: 本社 東京都杉並区、代表取締役社長 飛田 政仁。
概要:富士通株式会社
詳細は http://jp.fujitsu.com/ をご覧ください。
トピック: Press release summary
Source: Fujitsu Ltd
セクター: Electronics, Cloud & Enterprise, IT Individual
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network
Copyright © 2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.
|
|
|
|
|
|
|