|
|
|
|
最新の生産ラインを導入したショーケースをタイ国内に設置 |
愛知, 2018年1月19日 - (JCN Newswire) - 株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、このたび経済産業省が推進する「日ASEAN新産業創出実証事業」の一つとして、「Connected Industriesにおけるリーンオートメーションシステムインテグレーター(LASI)の育成検証」を、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)から業務委託をうけ開始します。今回の実証事業は、次世代のリーンオートメーションを取り入れた生産ラインのショーケースを用いて、タイ国内で生産設備やFA機器などを取り扱うシステムインテグレーターの育成を行うものです。
高い競争力を持つモノづくりを実現するためには、自動化された生産設備の開発・導入だけでなく、自動化技術と情報化技術を組み合わせ、ラインや工場全体で徹底的に無駄をなくし効率的な生産システムを構築することができるシステムインテグレーターの育成が不可欠です。
デンソーは、従来から、自社の生産工程において、無駄を徹底排除した経営効率の高い自動化生産システムとして、リーンオートメーションを取り入れてきました。今回、タイに設置するショーケースは、デンソーが培ったリーンオートメーションに、経済産業省が推進する「Connected Industries」を組み合わせた次世代の生産ラインです。最新のシステムに触れることができるオープンで実践的な学びの場として、タイ工業省内のITC(Industrial Transformation Center)に設置されます。
また、タイ科学技術省イノベーション庁、タイの5大学、1教育機関、地場のシステムインテグレーター7社、株式会社野村総合研究所、株式会社レクサーリサーチとコンソーシアムを組み、ショーケースを用いた教育内容や教材の開発などを進め、2018年4月から育成プログラムを開始します。
デンソーは、今回の実証事業を通じ、実践力ある地場のシステムインテグレーターを育成することで、タイランド4.0の中核事業と位置付けられている自動化領域の競争力強化、タイにおける日本のConnected Industriesプレゼンスの向上、タイおよび日系の地場製造業の自動化推進の加速などに貢献するとともに、タイにおける自社のモノづくり競争力強化を目指します。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。 https://www.denso.com/jp/ja/news/news-releases/2018/20180119-01/
概要:株式会社デンソー
詳細は www.denso.com/jp/ をご覧ください。
トピック: Press release summary
Source: Denso
セクター: Automotive
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network
Copyright © 2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.
|
|
|
|
|
|
|
Denso Related News |
|
Monday, 24 March 2025, 18:02 JST |
DENSO the First Company Headquartered in Japan to Acquire EcoPass Certification from Catena-X |
|
Friday, 31 January 2025, 18:09 JST |
DENSO Announces Third Quarter Financial Results |
|
Monday, 20 January 2025, 20:26 JST |
DENSO Exhibits at Bharat Mobility Global Expo 2025, New Delhi |
|
Monday, 20 January 2025, 13:58 JST |
Suzuki's First BEV "e VITARA" Adopts eAxle |
|
Tuesday, 17 December 2024, 14:26 JST |
DENSO and onsemi Collaborate for a Strengthened Relationship |
|
More news >> |
|
|
|