|
|
|
東京, 2018年3月29日 - (JCN Newswire) - 三菱自動車工業株式会社(本社:日本・東京都港区)は、日立ヨーロッパ社(本社:英国・メイデンヘッド)及びエンジー社(本社:フランス・パリ)と共に、オランダ・ザーンダムにおいてヴィークル・トゥー・ビルディング(V2B)技術の実証を開始したことをお知らせいたします。 三菱自動車は日立ヨーロッパ及びエンジーと共に、各社の専門性を生かしてV2B技術を活用していくことで、効率的なビルエネルギー管理システムを構築できると考えています。事業者によるCO2総排出量の多くは、事業所及び輸送が占めていることから、V2B技術の活用は電気代の低減だけでなくCO2削減にも寄与します。 日立が提供するV2X(*1)充電・放電器は、電動車両に充電を行うだけではなく、電動車両から電気を取り出してオフィスビルや送電網へ送電することが可能です。また、電動車両からの給電は電力系統(*2)の調整にも活用できます。 また、太陽光発電パネルと接続すれば、太陽光発電の余剰電気を電動車両の駆動用電池に蓄電し、この電力を必要に応じて送電網にも戻すだけでなく、非常用電源としても機能させることが出来ます。 今回の実証における各社の役割は次のとおりです。 - 三菱自動車は、再生可能エネルギーの蓄電デバイスとしても活用できるSUV型プラグインハイブリッド車の『アウトランダーPHEV』を提供しています。 - 日立ヨーロッパは、電動車両、オフィスビル、送電網などと接続可能なV2X充電・放電器を提供しています。また、車両とビル、車両と送電網を統合させる技術も提供しています。 - エンジーは、電動車両やオフィスビルの電力供給システムと、太陽光発電パネルなど再生可能エネルギーを統合させ、スマートビルディングを構築させる技術を提供します。 次のステップでは、電動車両、再生可能エネルギー、オフィスビルの電力マネジメントシステムをどのように連携させれば、オフィスビルの電力を平準化できるのかを検討していきます。 三菱自動車のコベ バンサン常務執行役員は、V2B技術などを活用したスマートシティの発展における電動車両の役割について「この実証事業は、低炭素でエネルギー効率の優れたスマートなビルを構築するための新しい手法として貢献が期待されます。当社はEVとPHEVが将来の都市エネルギーの重要な要素となることを示したいと考えております」としました。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。 www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2018/detail5190.html
概要:三菱自動車工業株式会社
三菱自動車の企業コミュニケーションワード「Drive@earth」 地球を走る。地球と生きる。三菱自動車。
人とクルマ、社会とクルマ、地球とクルマの新しい時代を拓くために。いま、三菱自動車は挑戦を始めています。走行中のCO2排出ゼロ。地球温暖化防止に貢献する新世代電気自動車、i MiEV(アイミーブ)の世界投入。軽自動車で培った技術を存分に活用、燃費性能にすぐれたグローバル・スモールの提案。世界の環境基準をクリアしながら、走りの楽しさにあふれた三菱ならではの小型SUVの開発。さらに、新ディーゼルエンジンによるラリー参戦を通じて、走りと環境を両立する、新次元のクルマづくりを追求してゆきます。
私たちは信じています。私たちのクルマへの熱い想いと技術が、新しいクルマの価値をつくることを。ドライブ・アット・アース。走る歓びが永遠であるように。クルマが地球と共生できるように。
詳細はこちらからご覧ください。 www.mitsubishi-motors.co.jp
トピック: Press release summary
Source: Mitsubishi Motors
セクター: Automotive
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network
Copyright © 2024 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.
|
|