|
|
|
|
『エクスパンダー』のエンジンを現地生産化 |
東京, 2018年10月3日 - (JCN Newswire) - 三菱自動車(以下、MMC)は本日、インドネシア共和国の乗用車生産拠点であるミツビシ・モータース・クラマ・ユダ・インドネシア(所在地:西ジャワ州ブカシ県。以下、ブカシ工場)の年間生産能力を、ブカシ工場の設備拡張により2020年度までに現状の16万台から22万台(*)に増強することを発表いたしました。 生産能力の増強は、次世代クロスオーバーMPV『エクスパンダー』のインドネシア国内及び輸出向け台数の増加に対応するものです。ブカシ工場では約40億円の投資により生産設備を拡張する他、従業員を新たに800人雇用して約4,100人の体制とする予定です。 『エクスパンダー』の生産台数は、2020年度までに年間11万5千台から16万台に増加させる計画であり、このうちASEAN諸国を初めとする海外輸出分についても3万台から5万台に増加させる計画です。 また、『エクスパンダー』のエンジン生産を、日産自動車株式会社の現地生産子会社であるニッサン・モーター・インドネシア(所在地:西ジャワ州プルワカルタ。以下、NMI)で行います。NMIは新たな投資による生産設備の拡張と従業員の新規雇用により、『エクスパンダー』のエンジンを年間16万基生産する予定です。 NMIでのエンジン現地生産によって、『エクスパンダー』の部品現地調達率は約70%から約80%に上昇し、部品の新規発注等に伴う現地メーカーへの経済波及効果も見込まれます。 『エクスパンダー』は昨年8月に受注を開始して以来、インドネシアのお客様にご好評を頂き、2018年9月末までのインドネシア国内の受注台数は10万台を超えました。また、本年3月と7月には、インドネシアの販売台数ランキングで1位となりました。今年3月に自動車専門紙OTOMOTIF社からカー・オブ・ザ・イヤー2018を受賞したのに続き、9月には自動車ジャーナリストが選ぶFORWOTカー・オブ・ザ・イヤー2018を受賞しています。 三菱自動車は今後ともインドネシア経済に貢献できるよう努力して参ります。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。 www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2018/detail5244.html
概要:三菱自動車工業株式会社
三菱自動車の企業コミュニケーションワード「Drive@earth」 地球を走る。地球と生きる。三菱自動車。
人とクルマ、社会とクルマ、地球とクルマの新しい時代を拓くために。いま、三菱自動車は挑戦を始めています。走行中のCO2排出ゼロ。地球温暖化防止に貢献する新世代電気自動車、i MiEV(アイミーブ)の世界投入。軽自動車で培った技術を存分に活用、燃費性能にすぐれたグローバル・スモールの提案。世界の環境基準をクリアしながら、走りの楽しさにあふれた三菱ならではの小型SUVの開発。さらに、新ディーゼルエンジンによるラリー参戦を通じて、走りと環境を両立する、新次元のクルマづくりを追求してゆきます。
私たちは信じています。私たちのクルマへの熱い想いと技術が、新しいクルマの価値をつくることを。ドライブ・アット・アース。走る歓びが永遠であるように。クルマが地球と共生できるように。
詳細はこちらからご覧ください。 www.mitsubishi-motors.co.jp
トピック: Press release summary
Source: Mitsubishi Motors
セクター: Automotive
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network
Copyright © 2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.
|
|