English | 简体中文 | 繁體中文 | 한국어 | 日本語
2019年2月27日 15時00分 JST
Share:
    

Source: ISID
ISID、ディープラーニングを用いた自然言語処理技術の Studio Ousia と資本・業務提携
最先端の対話型AI システム「QA ENGINE」の本格活用を加速

東京, 2019年2月27日 - (JCN Newswire) - 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:名和 亮一、以下 ISID)は、高精度な対話型AI システム「QA ENGINE」を開発・提供する株式会社Studio Ousia(読み:スタジオ・ウーシア、本社:東京都千代田区、代表取締役:渡邉 安弘および山田 育矢、以下Studio Ousia)と業務提携し、併せて、同社による第三者割当増資を引受けたことをお知らせします。今後、両社はStudio Ousia が有する自然言語処理技術およびISIDが培ってきた事業開発力や顧客業務システムの構築ノウハウを生かし、「QA ENGINE」の機能強化や幅広い業界での活用を加速させてまいります。

対話型AIシステムとは、自然言語処理技術などを利用して人と対話するシステムを指します。2016 年頃から市場形成が始まった新領域であり、目下、金融機関をはじめとするさまざまな業界において非常に注目されています。とりわけ、企業の社内外の質問応答業務への適用により、同業務の2大課題である、現場の人手不足とオペレーターの知識不足の解決に期待が寄せられています。今後、多機能化や他分野への応用により、業界を問わずさらなる普及が進むと考えられており、その市場規模は今後5年で10倍以上に拡大※1すると予測されています。

Studio Ousiaは、ディープラーニングを用いた自然言語処理の領域において世界トップレベルの技術を有するスタートアップ企業です。同分野で著名な国際会議NAACL※2におけるコンテストでの優勝歴をはじめとし、論文誌TACLにおける主要論文の採用※3、AIに関する世界最高峰の国際会議NIPS※4における早押しクイズ対戦で全米クイズチャンピオンを含む有力な人間チームに圧勝する※5などの実績を誇ります。2017年1月に提供を開始した同社の「QA ENGINE」は、当該技術を応用して開発されたもので、圧倒的な回答精度の高さと多言語対応可能なプラットフォームが特徴です。

ISIDは、国内最大級のFinTechピッチコンテスト「FIBC※6」の開催や、日本初のFinTech拠点「FINOLAB(フィノラボ)※7」の開設・運営を通して、スタートアップの育成、FinTechにおけるエコシステムの構築、スタートアップとのオープンイノベーションによる新規事業創出に取り組んでいます。Studio Ousiaとは、2017年に開催したFIBCへの登壇を契機に金融機関における社内問い合わせの効率化に向けた実証実験などを実施してきました。

今般の資本・業務提携は、ISIDとStudio Ousiaのさらなる協力関係強化により、ISIDの培ってきた業務ノウハウと顧客ネットワークを生かし、「QA ENGINE」の新たな機能拡充や幅広い業界への展開に向けて共同で取り組むことを目的に実施するものです。さらに将来的には、「QA ENGINE」の多言語対応を行い、本格的な海外展開を推し進めていく計画です。

出資概要、Studio Ousiaの会社概要は次のとおりです。

<出資概要>
出資方法: Studio Ousiaの株式を第三者割当増資によりISIDが取得
出資日: 2018年12月25日

<株式会社Studio Ousia会社概要>
社名: 株式会社Studio Ousia
代表者: 代表取締役 渡邉 安弘、山田 育矢
設立: 2007 年
所在地: 東京都千代田区大手町1丁目6番1号大手町ビル4階 FINOLAB内
事業概要: 自然言語処理の技術とソフトウエアの開発
URL: http://www.ousia.jp/ja/

※1 出典:株式会社矢野経済研究所「対話型AIシステム市場に関する調査を実施(2018年)」
※2 NAACL:North American Chapter of the Association for Computational Linguistics の略。自然言語処理分野における著名な国際会議。同分野で、世界で最も権威のある国際会議ACL(Association for Computational Linguistics)の北米部会として2000年に設立。
※3 2018年に著名な国際学会COLINGにて研究成果として論文「Representation Learning of Entities and Documents from Knowledge Base Descriptions」を発表、2017年には論文誌TACLにて論文「Learning Distributed Representations of Texts and Entities from Knowledge Base」が採用された。
※4 NIPS:Conference on Neural Information Processing Systems の略。機械学習のトップ会議と位置付けられる国際会議。
※5 2017年12月、人工知能(AI)に関する世界最高峰の国際会議NIPS2017にてStudio Ousiaの代表取締役山田らが開発した“早押しクイズAI”が全米チャンピオン含む8名の人間のクイズチームに勝利した。
関連記事:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/28/news037.html
※6 FIBC:金融イノベーションビジネスカンファレンス(Financial Innovation Business Conference)の略。ISIDが2012年から主催する国内最大級のFinTechピッチコンテスト。例年未発表サービスも含めた先進金融サービスが多数登場し、国内外におけるFinTechの最新トレンドが出揃う場となっている。
FIBC 公式サイト:http://fibc.info
※7 FINOLAB :THE FINTECH CENTER of TOKYO, FINOLABの略。2016年2月に日本初のFinTech拠点としてISID、三菱地所株式会社、株式会社電通の協業で開設された会員制のコミュニティ&スペース。2019年2月現在、スタートアップ会員45社、企業会員13社が参画。FINOLAB公式サイト:http://finolab.jp/

【出資、事業に関するお問い合わせ先】
株式会社電通国際情報サービス 金融ソリューション事業部 DX ビジネスユニット 小原
TEL: 03-6713-7007 E-mail: g-finmarketing@group.isid.co.jp

【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社電通国際情報サービス コーポレートコミュニケーション部 多鹿、李
TEL: 03-6713-6100 E-Mail: g-pr@isid.co.jp

関連プレスリリース
- ISID、Studio Ousia、農林中央金庫が人工知能(AI)による社内問い合わせ対応の実証実験を開始
~自然文による質問に瞬時に回答、世界最先端の技術で融資業務を効率化~(2017年9月8日)
https://www.isid.co.jp/news/release/2017/0908_3.html

<電通国際情報サービス(ISID)会社概要>
社名: 株式会社電通国際情報サービス(略称:ISID)
代表者: 代表取締役社長 名和 亮一
本社: 東京都港区港南2-17-1
URL: https://www.isid.co.jp/
設立: 1975年
資本金: 81億8,050万円
連結従業員: 2,783名(2018年12月末現在)
連結売上高: 91,024 百万円(2018 年12月期)
事業内容:ISIDは、社会や企業のデジタルトランスフォーメーションを、確かな技術力と創造力で支えるテクノロジー企業です。金融業務や製品開発の領域で創業以来培ってきた知見に加え、人事・会計など企業活動の根幹を支えるシステム構築の実績、電通グループのマーケティングノウハウ、そしてIoTやロボティクス、AIなど先端技術の社会実装に向けたオープンイノベーションへの取り組みにより、社会と企業の課題解決に貢献する、価値あるソリューションを生み出し続けています。

トピック: Press release summary
Source: ISID

セクター: Cloud & Enterprise
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network


Copyright © 2024 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.

 

ISID Related News
Wednesday, 23 August 2023, 10:55 JST
Fujitsu, ISID, DIPRO start collaboration to realize DX in the manufacturing industry
2019年12月18日 11時00分 JST
アイティアイディコンサルティング、社名変更および代表取締役社長異動のお知らせ
2019年12月5日 16時00分 JST
セブン銀行とISIDの合弁会社ACSiONが不正検知プラットフォーム「Detecker」提供を開始
2019年12月5日 16時00分 JST
セブン銀行とISIDの合弁会社ACSiONが不正検知プラットフォーム「Detecker」提供を開始
2019年12月4日 11時00分 JST
ISIDとビープラッツ、製造業など大手のサブスクリプション事業支援で提携
More news >>
Copyright © 2024 ACN Newswire - Asia Corporate News Network
Home | About us | Services | Partners | Events | Login | Contact us | Cookies Policy | Privacy Policy | Disclaimer | Terms of Use | RSS
US: +1 214 890 4418 | China: +86 181 2376 3721 | Hong Kong: +852 8192 4922 | Singapore: +65 6549 7068 | Tokyo: +81 3 6859 8575