|
|
|
|
COVID-19対策につながる「非訪問・非対面」での見守り |
東京, 2020年6月23日 - (JCN Newswire) - NECは、静岡県藤枝市へコミュニケーション・ロボット「PaPeRo i(パペロアイ)」(注1)を活用した高齢者の見守りと楽しい生活をサポートするサービス「みまもり パペロ」を提供します。藤枝市は7月1日から3か月間の実証実験を行い、10月から希望する市民へサービス提供する予定です。
藤枝市の取り組みでは、従来の「みまもり パペロ」のサービス(図1)に加えて、藤枝市が警備会社と連携し、独自の緊急通報サービス(図2)を提供するのが大きな特徴です。このようにロボットを介して自治体と警備会社が連携するサービスは全国で初めてです。
本サービスは、顔検知機能や音声認識AI技術、さらにクラウドサービスを融合しています。高齢者を見守るだけでなく、ロボットとの会話や、家族とのメッセージ・写真などのやりとりを通じて一人暮らしの高齢者の孤独感を癒し、楽しい生活をサポートします。現在サービスを利用中の高齢者に最も多く使われているのはロボットとの会話を楽しむ「おしゃべり機能」で、多い人は1日50回以上、平均で1日15回使われています。
今回、藤枝市は高齢者と離れて暮らす家族に代わって、警備会社が緊急時に対応できるよう、新たに緊急通報サービスに取り組みます。緊急通報は以下の2つの方法で発信されます。
- 高齢者が赤い緊急通報ボタンを押すと、即時に警備会社・家族・自治体に緊急通報メールを送信します。 - 見守りのための写真撮影で3回連続、高齢者がロボットの前に現れなかった場合、警備会社・家族・自治体に緊急通報メールを送信します。
警備会社は緊急通報メールを受信すると、ただちに高齢者に電話をかけ、必要な措置を取ります。電話に応答がない場合は、高齢者宅を至急訪問し、安否を確認します。
NECの今後の取り組み NECでは全国の自治体に向けて次のような取り組みを行います。
- ロボットを介して自治体と地元企業が連携するサービスモデルを提案・提供していきます。NECは「みまもり パペロ」の基本サービスを提供し、自治体はNECが提供するAPI(注2)を使って宅配スーパーと連携した「買物支援」、病院と連携した「健康管理支援」などを開発、提供します。これにより、地域社会が連携して高齢者の生活を支える仕組みの実現に貢献します。
- 高齢者の新型コロナウイルス感染を避けるため訪問による見守りが困難になっている自治体に対し、非訪問・非対面による見守りサービスとして「みまもり パペロ」の活用を提案していきます。また、ロボットとの会話や家族とのコミュニケーションにより、新型コロナ感染症によって外出が難しくなった高齢者の癒しに貢献します。
NECでは、自治体などとの連携を進め、2022年末までに1万人へ「みまもり パペロ」を提供することを目標としています。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。 https://jpn.nec.com/press/202006/20200623_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
トピック: Press release summary
Source: NEC Corporation
セクター: Cloud & Enterprise
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network
Copyright © 2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.
|
|