English | 简体中文 | 繁體中文 | 한국어 | 日本語
2021年2月19日 13時30分 JST
Share:
    

Source: Toyota Motor Corporation
中部圏水素利用協議会 活動報告

豊田, 2021年2月19日 - (JCN Newswire) - トヨタが会員として参画する「中部圏水素利用協議会」(以下、協議会)は、2020年3月の設立以降、中部圏における水素の大規模実装と安定的な利用のためのサプライチェーン構築を目指して設立され、具体的な取り組みについて検討を進めて参りました。

設立以降これまでに、中部圏の産業各セクターにおける水素需要ポテンシャルの試算、海外からの水素受入れ~需要地までのサプライチェーン、切替可能な水素コストの検証等を実施しました。

このほど、2030年を当面のマイルストーンとした検討結果『中部圏における2030年に向けた水素大規模利用の可能性検討結果と今後の取り組み』がまとまりましたのでご報告します。

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/34806052.html

概要:トヨタ自動車株式会社

詳細は http://toyota.jp/ をご覧ください。

トピック: Press release summary
Source: Toyota Motor Corporation

セクター: Automotive
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network


Copyright © 2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.

 
Toyota Motor Corporation Links

http://www.toyota-global.com

https://plus.google.com/+toyotaglobal

https://www.facebook.com/ToyotaMotorCorporation/

https://twitter.com/TOYOTA_PR/

https://www.youtube.com/user/toyotajpchannel/

https://linkedin.com/company/toyota

Toyota Motor Corporation Related News
Monday, 17 February 2025, 18:45 JST
TOYOTA GAZOO Racing starts WEC season with Qatar challenge
Monday, 17 February 2025, 14:23 JST
Thrilling TOYOTA GAZOO Racing one-two on Swedish snow
Friday, 14 February 2025, 15:27 JST
Toyota Develops New Fuel Cell System
2025年2月14日 13時30分 JST
トヨタ、「新型燃料電池システム」を開発
2025年2月7日 13時40分 JST
トヨタ・モビリティ基金、交通事故死傷者ゼロを目指す「タテシナ会議」の分科会活動、取り組みの進展と今後の方向性を確認
More news >>
Copyright © 2025 ACN Newswire - Asia Corporate News Network
Home | About us | Services | Partners | Events | Login | Contact us | Cookies Policy | Privacy Policy | Disclaimer | Terms of Use | RSS
US: +1 214 890 4418 | China: +86 181 2376 3721 | Hong Kong: +852 8192 4922 | Singapore: +65 6549 7068 | Tokyo: +81 3 6859 8575