|
|
|
豊田, 2022年3月4日 - (JCN Newswire) - TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は、2022年のドライバー育成計画を発表しました。
TGRが推進しているモータースポーツを起点としたもっといいクルマづくりにおいて、ドライバーの力は不可欠です。育成プログラムでは、国内外のレース、ラリーのトップカテゴリーで活躍できるドライバーの輩出を目指し、若手ドライバーが着実にステップアップしていけるようサポートをしていきます。
ドライバー育成に対するTGRの思いと決意
- サステナブルなモータースポーツ業界の実現に向け、次世代のドライバー育成を推進します - 才能ある幅広いドライバーへチャレンジの機会を提供します - ドライバーの個性を生かし、それぞれにあった進路の検討、機会を創出します - ドライバーが憧れの職業となるよう、モータースポーツ及びドライバーの魅力発信・向上にも努めます
2022年のプログラムと対象ドライバー
1) TGRドライバー・チャレンジ・プログラム(TGR-DC) - 国内外のトップカテゴリーで活躍できるレーシングドライバー、ラリードライバーの育成を目的としたプログラム。 - 才能ある人材を発掘し、実力に応じて、国内SUPER GT、全日本スーパーフォーミュラ選手権やTGR WRC/WECチャレンジプログラムなどへステップアップできる仕組みを展開。 - 今年は、野中 誠太が全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権にステップアップします。また、トヨタの育成プログラムにおける初の女性ドライバーとして小山 美姫がフォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ・チャンピオンシップ(FRJ)に参戦します。
2) 国内FIA-F4選手権 - エントリークラス フォーミュラ・カテゴリーとして開催される国内FIA-F4選手権シリーズに参戦する下記の若手ドライバーを支援します。
3) TGR-DCレーシングスクール(TGR-DC Racing School) - 国内外のトップカテゴリーにおいて活躍できるレーシングドライバー、ラリードライバーの発掘・育成と正しいドライビング教育によるモータースポーツ底辺の健全な拡大を目的に実施。 - 本コース受講者の中から、優秀で将来性の見込めるドライバーに対し次年度以降のレース参戦の支援を行っていく予定です。 - 2022年のTGR-DCレーシングスクールの実施日程、内容は決定次第発表します。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。 https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/36966485.html
概要:トヨタ自動車株式会社
詳細は http://toyota.jp/ をご覧ください。
トピック: Press release summary
Source: Toyota Motor Corporation
セクター: Daily Finance, Automotive
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network
Copyright © 2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.
|
|
|
|
|
|
|
Toyota Motor Corporation Related News |
|
Monday, 12 May 2025, 15:45 JST |
TOYOTA GAZOO Racing fights back for double points finish |
|
2025年5月8日 14時00分 JST |
TOYOTA、2025年3月期 決算発表 |
|
Friday, 2 May 2025, 19:29 JST |
TOYOTA GAZOO Racing Set for Spa spectacle |
|
Thursday, 1 May 2025, 17:48 JST |
Toyota Mobility Foundation, Bangkok Metropolitan Administration, UN-Habitat, Asian Institute of Technology and Toyota Motor Thailand Sign a Letter of Intent (LOI) to Launch the TRUST Project for Road Safety in Thailand |
|
2025年4月24日 14時30分 JST |
トヨタ、米国ウェストバージニア工場に8,800万ドルを追加投資 |
|
More news >> |
|
|
|