English | 简体中文 | 繁體中文 | 한국어 | 日本語
2022年4月8日 14時00分 JST
Share:
    

Source: Eisai
エーザイ、米国CMSによるアルツハイマー病治療に対するアミロイドを標的とするモノクローナル抗体に関するNational Coverage Determinationについて

東京, 2022年4月8日 - (JCN Newswire) - エーザイ株式会社(本社:東京都、代表執行役 CEO:内藤 晴夫)は、アルツハイマー病(AD)当事者様とそのご家族、多くの医療従事者、AD コミュニティの皆様の想いとともにあり、このたび、米国メディケア・メディケイドサービスセンター(CMS)が、アルツハイマー病治療に対する 抗アミロイド薬 について、 質の高いエビデンスをもって National Coverage Determination(NCD)の要件を満たした場合、保険償還カバレッジを迅速に再検討する方針を示したことを評価します。

当社は、抗アミロイドβプロトフィブリル抗体レカネマブについて、迅速承認制度に基づき、FDA への生物製剤ライセンス申請(BLA)の段階的申請を 2022 年度第 1 四半期に完了する予定です。さらに、臨床第Ⅲ相 Clarity AD 検証試験の主要評価データを 2022 年の秋に取得する予定です。

Clarity AD 試験のデザインは堅牢であり、当社は、その結果がポジティブであれば CMS が今回の NCD で定めた「high level of evidence」の基準を満たすと考えています。従って、Clarity AD 試験に基づく FDA から承認を取得した際には、CMS がレカネマブの保険償還のフルカバレッジを検討する可能性が高いと考えています。今後、メディケア受給者がこの新しい治療法にアクセスできるよう、CMS と積極的に協力していきます。

レカネマブについて、当社は、開発および薬事申請をグローバルに主導し、当社の最終意思決定権のもとで、当社とバイオジェンが共同商業化・共同販促を行います。

なお、今回の NCD が抗アミロイドβ抗体アデュカヌマブのアクセスに与える影響については現在精査中であり、2022 年 3 月期の業績予想の修正が必要であると判断した際には、速やかに公表します。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.eisai.co.jp/news/2022/news202226.html

概要:エーザイ株式会社

詳細は www.eisai.co.jp をご覧ください。

トピック: Press release summary
Source: Eisai

セクター: BioTech
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network


Copyright © 2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.

 

Eisai Related News
Wednesday, 23 July 2025, 10:07 JST
Launch of Beova(R) Tablets in Thailand for Overactive Bladder
Tuesday, 22 July 2025, 11:56 JST
Eisai To Present Four-Year Efficacy And Safety Data On Continuous Treatment With Lecanemab At The Alzheimer's Association International Conference 2025
2025年7月16日 14時40分 JST
エーザイ、抗アミロイドβ抗体レカネマブの創薬研究が「第 9 回バイオインダストリー大賞」を受賞
Wednesday, 16 July 2025, 14:50 JST
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
Monday, 14 July 2025, 10:20 JST
"URECE" (Dotinurad) Launched in China as a treatment for Gout
More news >>
Copyright © 2025 ACN Newswire - Asia Corporate News Network
Home | About us | Services | Partners | Events | Login | Contact us | Cookies Policy | Privacy Policy | Disclaimer | Terms of Use | RSS
US: +1 214 890 4418 | China: +86 181 2376 3721 | Hong Kong: +852 8192 4922 | Singapore: +65 6549 7068 | Tokyo: +81 3 6859 8575