English | 简体中文 | 繁體中文 | 한국어 | 日本語
2022年12月13日 17時00分 JST
Share:
    

Source: Fujitsu Ltd
富士通グループ、CDPの「気候変動」および「水セキュリティ」の調査で最高評価を獲得

東京, 2022年12月13日 - (JCN Newswire) - 当社グループはCDPが2022年に実施した「気候変動」および「水セキュリティ」の調査において、透明性とパフォーマンスにおけるリーダーシップが認められ、最高評価である「気候変動Aリスト」企業に6年連続で選定されました。また、「水セキュリティAリスト」企業においても4年連続で選定されました。

CDPは国際的な非営利組織で、運用資産総額130兆米ドル(2022年12月時点)を超える投資家を代表して、毎年、企業に「気候変動」、「水セキュリティ」、「フォレスト」に関する調査を実施し、その結果を公表しています。本調査では、企業の環境に関する情報開示姿勢や、関連する様々なリスク・機会に対する認識と管理能力、課題に対する戦略、野心的な目標設定などにおいてリーダーシップを示す優れた取り組みが評価されます。

「気候変動」および「水セキュリティ」に関する当社グループの取り組み

当社グループは、2017年に自らのCO2ゼロエミッションを2050年までに達成する中長期環境ビジョン「FUJITSU Climate and Energy Vision」を策定しました。また、2021年4月には2030年の温室効果ガス排出削減目標を2013年度比33%削減から71.4%削減に引き上げたことにより、SBTi(注1)から1.5℃基準の承認を取得しています。

デジタル革新を支えるAIなどの先進デジタル技術を活用し、当社グループだけでなく、社会全体のカーボンニュートラルの実現や、レジリエントな社会インフラ構築などに貢献することにより、ビジネスを通した気候変動の緩和と適応に取り組んでいます。水関連では、工場の水使用量の削減、純水リサイクルや雨水利用による水資源の有効利用を推進するとともに、防災・減災、レジリエントな都市づくりなどの社会課題に対しハイパフォーマンス・コンピューティングやAI技術の開発にも取り組んでいます。また、2021年度からの2ヵ年の環境目標である「第10期富士通グループ環境行動計画」の中では、グローバルな社会課題である「気候変動」、「資源循環」、「自然共生(生物多様性の保全)」の3つの軸ごとに目標をそれぞれ設定し、サプライチェーンを通じた環境負荷低減に努めています。

当社グループは、サステナブルな世界の実現に向けた取り組みを一層推進していきます。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2022/12/13.html

概要: 富士通株式会社

詳細は http://jp.fujitsu.com/ をご覧ください。

トピック: Press release summary
Source: Fujitsu Ltd

セクター: Cloud & Enterprise
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network


Copyright © 2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.

 
Fujitsu Ltd Links

http://www.fujitsu.com

https://plus.google.com/+Fujitsu

https://www.facebook.com/FujitsuJapan

https://twitter.com/Fujitsu_Global

https://www.youtube.com/user/FujitsuOfficial

https://www.linkedin.com/company/fujitsu/

Fujitsu Ltd Related News
2025年2月13日 10時20分 JST
富士通、機密性の高いデータを安心安全にプライベート領域で管理し、オンデマンドに生成AIを利活用可能な「Fujitsu クラウドサービス Generative AI Platform」を提供
Thursday, 13 February 2025, 10:01 JST
Fujitsu to offer Fujitsu Cloud Service Generative AI Platform for secure and flexible enterprise data management
2025年2月12日 11時20分 JST
富士通と横浜国立大学、スーパーコンピュータ「富岳」を利用して、台風に伴う竜巻の予測を可能にする気象シミュレーションを世界で初めて実現
Wednesday, 12 February 2025, 11:37 JST
Fujitsu and Yokohama National University achieve world's first real-time prediction of tornadoes associated with typhoons using supercomputer Fugaku
2025年2月5日 14時30分 JST
富士通、世界最大のコネクティビティ関連展示会「MWC Barcelona 2025」に出展
More news >>
Copyright © 2025 ACN Newswire - Asia Corporate News Network
Home | About us | Services | Partners | Events | Login | Contact us | Cookies Policy | Privacy Policy | Disclaimer | Terms of Use | RSS
US: +1 214 890 4418 | China: +86 181 2376 3721 | Hong Kong: +852 8192 4922 | Singapore: +65 6549 7068 | Tokyo: +81 3 6859 8575