English | 简体中文 | 繁體中文 | 한국어 | 日本語
2023年2月8日 11時30分 JST
Share:
    

Source: Toyota Motor Corporation
福岡県・CJPT・JR九州、BRTひこぼしラインでFCバス実証運転を実施
地域交通への商用FCモビリティ普及に向けた具体的取り組みを開始

豊田, 2023年2月8日 - (JCN Newswire) - 福岡県(知事 : 服部 誠太郎)、Commercial Japan Partnership Technologies株式会社(以下CJPT、本社 : 東京都文京区、代表取締役社長 : 中嶋 裕樹)、九州旅客鉄道株式会社(以下JR九州、本社 : 福岡市博多区、代表取締役社長執行役員 : 古宮 洋二)は、2023年夏頃開業予定のBRTひこぼしライン(正式名称 : 日田彦山線BRT)において、環境にやさしい次世代エネルギーである水素を活用した燃料電池小型バス(以下FC小型バス)の実証運転を実施することに合意しました。

本取り組みは、福岡県とCJPTとの間で、カーボンニュートラル実現に向けた水素社会構築を目指し、昨年12月26日に締結した「水素社会実現に向けた商用FCモビリティ普及に関する連携協定」の具体化の第1弾となるものです。福岡県とCJPT、そしてJR九州の3者で、地域交通へのFCモビリティ導入の実現に向け、実証運転に取り組みます。

BRTひこぼしラインは、「ひと、地域、みらいにやさしい」をコンセプトとし、地域の皆様のご協力を頂きながら、開業に向けて準備が進んでいます。次世代車両であるFC小型バスの実証運転は、「環境にやさしい交通機関」として地域振興の歩みをさらに進めるものになると期待しています。

今後、FC小型バスの実証運転開始に向け3者で準備を進めてまいります。

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/38698038.html

概要:トヨタ自動車株式会社

詳細は http://toyota.jp/ をご覧ください。

トピック: Press release summary
Source: Toyota Motor Corporation

セクター: Automotive
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network


Copyright © 2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.

 
Toyota Motor Corporation Links

http://www.toyota-global.com

https://plus.google.com/+toyotaglobal

https://www.facebook.com/ToyotaMotorCorporation/

https://twitter.com/TOYOTA_PR/

https://www.youtube.com/user/toyotajpchannel/

https://linkedin.com/company/toyota

Toyota Motor Corporation Related News
Monday, 17 February 2025, 18:45 JST
TOYOTA GAZOO Racing starts WEC season with Qatar challenge
Monday, 17 February 2025, 14:23 JST
Thrilling TOYOTA GAZOO Racing one-two on Swedish snow
Friday, 14 February 2025, 15:27 JST
Toyota Develops New Fuel Cell System
2025年2月14日 13時30分 JST
トヨタ、「新型燃料電池システム」を開発
2025年2月7日 13時40分 JST
トヨタ・モビリティ基金、交通事故死傷者ゼロを目指す「タテシナ会議」の分科会活動、取り組みの進展と今後の方向性を確認
More news >>
Copyright © 2025 ACN Newswire - Asia Corporate News Network
Home | About us | Services | Partners | Events | Login | Contact us | Cookies Policy | Privacy Policy | Disclaimer | Terms of Use | RSS
US: +1 214 890 4418 | China: +86 181 2376 3721 | Hong Kong: +852 8192 4922 | Singapore: +65 6549 7068 | Tokyo: +81 3 6859 8575