|
Wednesday, June 29, 2022 |
|
Milestone of THz Communication |
Scientists from a project coordinated by Technische Universitat Braunschweig in Germany and Waseda University in Japan with ten other partners from five countries have succeeded for the first time worldwide in developing a bidirectional THz radio link that can be connected as a "backhaul" to the data network of mobile radio providers. more info >> |
|
Infinera and NEC to Modernize Neutral Networks' Mexico to United States Fiber Optic Network with Industry-leading ICE6 800G Solution |
Infinera and NEC Corporation announced today that Neutral Networks deployed Infinera's ICE6 technology for its new transnational neutral fiber optic network NEXT. more info >> |
|
NECファシリティーズ、中国・四国地方の製造業向けに電気設備の保安管理とリニューアルの代行サービスを提供開始 |
NECファシリティーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:松下 裕、以下NECファシリティーズ)は、中国・四国地方の製造業を対象に、受変電設備、配電設備、発電機といった工場の電気設備に関する保安管理とリニューアルを代行するサービスを本日より開始いたします。 more info >> |
|
Tuesday, June 28, 2022 |
|
Hokkaido University and NEC conclude an agreement for developing spatial sensing to combat the spread of illness |
Hokkaido University and NEC Corporation (TSE: 6701) have concluded a collaborative agreement to promote the realization of a "safe and secure society through spatial sensing"(1) that helps to prevent the spread of illness. more info >> |
|
Tuesday, June 21, 2022 |
|
AVEVAとNEC、プロセス産業の工場のDX推進に向けた協業を開始 |
AVEVA 株式会社(注1、以下 AVEVA(読み:アヴィバ))と日本電気株式会社(注2、以下 NEC)は、日本のプロセス産業の工場のDXを推進し、高品質・高効率なものづくりを持続的に行うデータドリブン型ものづくりの実現に貢献することを目的とした協業を開始しました。 more info >> |
|
Monday, June 20, 2022 |
|
NECグループシンクタンク、国際社会経済研究所の理事に宇宙飛行士の野口聡一氏が7月1日付で就任 |
NECグループのシンクタンクである株式会社国際社会経済研究所(注、以下 IISE)は、IISEの新理事として宇宙飛行士の野口 聡一氏を本年7月1日付で招聘します。 more info >> |
|
NEC、PLMクラウドサービス「Obbligato for SaaS」を強化 |
NECは、設計図面・仕様書・部品表などの製品技術情報を一元管理するPLM(Product Lifecycle Management、注1)ソフトウェアで国内トップシェア(注2)の「Obbligato(オブリガート)」のクラウドサービス「Obbligato for SaaS」に新たな機能を追加して、本日より販売活動を開始します。 more info >> |
|
NEC、AIを活用した映像解析により工場での数十種類の細かい作業を識別する技術を開発 |
NEC は工場での組み立て等の人手による作業において、AIを活用した映像解析により一般的なカメラで撮影した数回分のお手本映像だけで学習モデルを作成し、手指の動きを捉えて数十種類の細かい作業を高精度に識別することで、全工程の流れを見える化する技術を開発しました。 more info >> |
|
Friday, June 17, 2022 |
|
NEC Australia to Participate in the Open RAN Pilot Workgroup to Transform Regional Mobile Coverage |
NEC Australia, a wholly-owned subsidiary of NEC Corporation and a leading Australian ICT solutions and services firm, was selected to participate in Phase One of the Department of Regional New South Wales (DRNSW) Mobile Coverage Project (MCP) Active Sharing Partnership leveraging Open RAN technologies. more info >> |
|
Wednesday, June 15, 2022 |
|
カゴメとNEC、AIを活用して加工用トマトの営農支援を行う合弁会社をポルトガルに設立 |
カゴメ株式会社(代表取締役社長:山口聡 本社:愛知県名古屋市、以下 カゴメ)と日本電気株式会社(代表取締役 執行役員社長 兼 CEO:森田隆之、本社:東京都港区、以下 NEC)は、AIを活用して加工用トマトの営農支援を行う合弁会社「DXAS Agricultural Technology(ディクサス アグリカルチュラル テクノロジー)」をポルトガルに設立します。設立は本年7月を予定しています。 more info >> |
|
|
|