|
Wednesday, September 1, 2021 |
|
「量子技術による新産業創出協議会(Q-STAR)」の設立について |
「量子技術による新産業創出協議会」設立発起人会は、本年5月31日の発足以来、協議会設立に向けた具体的な準備を進めてまいりましたが、本日、設立会員24社による総会の承認を得て「量子技術による新産業創出協議会(Quantum STrategic industry Alliance for Revolution 以下、Q-STAR)」を正式に設立しました。 more info >> |
|
NEC Launches Simulated Annealing Service Utilizing Vector Supercomputers |
NEC Corporation today announced the launch of the "NEC Vector Annealing Service," a quantum-inspired simulated annealing service that uses a vector supercomputer, as well as the launch of educational services that enable participants to learn about quantum computers and how to use simulated annealing machines. NEC will start offering both services in November 2021. more info >> |
|
Tuesday, August 31, 2021 |
|
NECプラットフォームズ、コンパクトボックス型コントローラにXilinx社のMPSoCを搭載した新モデルを発売 |
NECプラットフォームズは、エッジコンピューティングに最適なコンパクトボックス型コントローラ(注1)の新モデル「コンパクトボックス型コントローラ Xilinx(R) Zynq(R) UltraScale+(TM) MPSoC搭載モデル」を本日より販売開始します。 more info >> |
|
大府市とNEC、ICTの活用による持続可能な社会の実現に向けた包括連携協定を締結 |
大府市(市長:岡村 秀人)と日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 兼CEO:森田 隆之、以下 NEC)は、ICTを活用した新たな行政サービスの推進及び市民サービスの向上に寄与することを目的に、包括連携協定を本日締結しました。 more info >> |
|
Monday, August 30, 2021 |
|
NEC、ファクトリコンピュータの省スペースタイプ新製品を販売開始 |
NECは、製造・物流・交通業などにおけるDX推進に貢献するファクトリコンピュータ「FC98-NXシリーズ」の省スペースタイプ新製品3機種を本日より販売開始します。本製品は、製造・検査の自動化などニーズの高まるAIやIoTシステムの活用に向けて処理能力を向上し、生産現場や設備機器、システムなどでの生産性向上や業務効率化を支援します。NECは、今後5年間で45,000台の提供を目指します。 more info >> |
|
NEC、杉並区へ「IoT街路灯システム」を納入 |
NECは、杉並区におけるリアルタイムな河川監視や道路冠水の把握のため、神田川沿いやJR阿佐ヶ谷駅の駅前広場などを対象とした「IoT街路灯システム」を杉並区に納入しました。本システムは、2019年8月から12月までの間に杉並区内で実施した実証実験(注1)の評価・検証を踏まえ、本年8月から運用開始するものです。 more info >> |
|
Thursday, August 26, 2021 |
|
NEC、帝京大学医学部附属溝口病院が行う扁平足の治療用インソールの効果を測定する研究に参画 |
NECは、帝京大学(理事長:冲永佳史)と共同研究契約を締結し、帝京大学医学部附属溝口病院(所在地:神奈川県川崎市、病院長:原 眞純、以下 溝口病院)が行う、扁平足患者の「歩容(≒歩行の質)」に治療用インソールが与える影響を見える化する研究に参画し、先端IoT技術を提供します。本研究は2021年9月から2023年3月まで実施します。 more info >> |
|
Wednesday, August 25, 2021 |
|
NECと九州大学が開発した「My-IoT開発プラットフォーム」が東京都の認知症高齢者向けIoT実証事業に採用 |
日本電気株式会社(注1、以下NEC)と国立大学法人九州大学(注2、以下 九州大学)が開発した「My-IoT開発プラットフォーム」が、東京都の「大学研究者による事業提案制度」に採択されたテーマ「AIとIoTにより認知症高齢者問題を多面的に解決する東京アプローチの確立」(注3、以下 東京アプローチ)を実現するシステム(以下 本システム)のエッジコンピューティングプラットフォーム(注4)として株式会社ケアコム(注5)に採用され、2021年9月から稼働を開始します。 more info >> |
|
Tuesday, August 24, 2021 |
|
NEC Face Recognition Technology Ranks First in NIST Accuracy Testing |
NEC Corporation today announced that its face recognition technology ranked first in the world in the most recent face recognition technology benchmarking test (FRVT Ongoing, 1) conducted by the globally authoritative U.S. National Institute of Standards and Technology (NIST). more info >> |
|
Monday, August 23, 2021 |
|
NEC、米国国立機関による顔認証精度評価で第1位を獲得 |
NECは、世界的権威のある米国国立標準技術研究所(以下 NIST、注1)が実施した直近の顔認証技術のベンチマークテスト(FRVT Ongoing、注2)で世界第1位を獲得しました(注3)。 more info >> |
|
|
|