|
Monday, December 6, 2021 |
|
富士通、「Global Fujitsu Distinguished Engineer」制度を開始 |
当社は、この度、当社の今後のビジネス成長戦略にとって重要な技術領域において卓越した技術力を保有し、ビジネス戦略やお客様の価値創造に貢献しているエンジニアをグローバル共通の基準で認定する「Global Fujitsu Distinguished Engineer」(以下、「Global FDE」)制度を開始します。 more info >> |
|
Fujitsu Launches 'Global Fujitsu Distinguished Engineer' Program to Accelerate Global Business, Technology, and Human Resources Strategies with Leading Engineers |
Fujitsu today announced the launch of the Global Fujitsu Distinguished Engineer (Global FDE) program, which recognizes the contributions of top-tier engineers that not only possess exceptional world class technical capabilities but have also proven to create value to strategies and customers in Fujitsu's growth technology areas critical to its future of the business. more info >> |
|
Thursday, December 2, 2021 |
|
富士通、電子カルテシステムから医薬品に関する情報を直接閲覧可能とするクラウドサービスを提供開始 |
当社は、医療従事者が、電子カルテシステムを通じて、医薬品に関する適正使用情報などの様々な情報を直接閲覧可能とするクラウドサービス(以下、薬剤情報提供サービス)を、12月2日より日本国内で提供開始します。 more info >> |
|
Thursday, November 18, 2021 |
|
Fujitsu's Blockchain Solution Applied to New Water Trading Platform to Tackle Global Water Shortages |
With global water supplies under severe pressure from climate change and growing worldwide demand, Fujitsu and Botanical Water Technologies (BWT) signed an agreement and initiated the creation of a blockchain-based water trading platform, "Botanical Water Exchange" (BWX), on November 8, 2021. more info >> |
|
Fujitsu and RIKEN Claim 1st Place for MLPerf HPC Benchmark with Supercomputer Fugaku |
Fujitsu and RIKEN today announced that the supercomputer Fugaku took the first place for the CosmoFlow training application benchmark, one of the key MLPerf HPC benchmarks for large-scale machine learning processing tasks requiring capabilities of a supercomputer. more info >> |
|
スーパーコンピュータ「富岳」が機械学習処理ベンチマークMLPerf HPCで世界第1位を獲得 |
国立研究開発法人理化学研究所(注1)(以下、理研)と富士通株式会社(注2)(以下、富士通)が、スーパーコンピュータ規模の処理を必要とする大規模機械学習処理のベンチマーク「MLPerf HPC」の一つである「CosmoFlow(注3)」において、スーパーコンピュータ「富岳」の約半分の規模(注4)を用いて計測した結果、世界最高速度を達成し第1位を獲得しました。 more info >> |
|
富士通のブロックチェーンソリューションを活用し、世界の水資源不足を解決する水取引プラットフォームの構築を開始 |
当社はこのほど、英国のBotanical Water Technologies LTD.(注1)(以下、BWT社)と、サステナビリティを実現するウォーターオフセットの概念に基づく植物由来の飲用水取引を可能にする世界初の水取引プラットフォーム「Botanical Water Exchange(以下、BWX)」に関する契約を締結し、2021年11月8日より構築を開始しました。 more info >> |
|
Tuesday, November 16, 2021 |
|
Fujitsu and Ben-Gurion University Embark on Joint Research at New Center in Israel for Precise and Secure AI |
Fujitsu Limited and BGN Technologies, the technology transfer company of Ben-Gurion University of the Negev (BGU), have signed a three-year comprehensive joint research agreement to develop technologies and solutions to contribute to the realization of safe, real-world applications of AI and machine learning technologies. more info >> |
|
高度かつ安全なAI利用の実現に向け、イスラエルの研究拠点にて富士通とベングリオン大学が共同研究を開始 |
富士通株式会社(注1)(以下、富士通)とBen-Gurion University of the Negev(注2)(以下、ベングリオン大学)は、イスラエルのベングリオン大学内に設置した富士通の研究拠点「Fujitsu Cybersecurity Center of Excellence in Israel(以下、富士通CCoE IL)」(所在地:イスラエル ベエルシェバ市)において、実社会での安全なAI利用を支援する技術およびソリューションの開発に向けて、研究テーマの検討や体制整備を経て、2021年10月より共同研究を開始しました。 more info >> |
|
スーパーコンピュータ「富岳」がTOP500、HPCG、HPL-AI、Graph500にて4期連続世界第1位を獲得 |
理化学研究所(理研)と富士通株式会社(富士通)が共同開発し、2021年3月に共用を開始したスーパーコンピュータ「富岳」は、世界のスーパーコンピュータに関するランキングの、1.「TOP500」、2.「HPCG(High Performance Conjugate Gradient)」、3.「HPL-AI」、4.「Graph500」のすべてにおいて、第2位に大きな差をつけて、第1位を獲得しました。この結果は「富岳」のフルスペック(432筐体、158,976ノード)によるもので、4期連続で4冠を達成しました。 more info >> |
|
|
|