|
Tuesday, December 13, 2022 |
|
富士通グループ、CDPの「気候変動」および「水セキュリティ」の調査で最高評価を獲得 |
当社グループはCDPが2022年に実施した「気候変動」および「水セキュリティ」の調査において、透明性とパフォーマンスにおけるリーダーシップが認められ、最高評価である「気候変動Aリスト」企業に6年連続で選定されました。また、「水セキュリティAリスト」企業においても4年連続で選定されました。 more info >> |
|
Fujitsu Earns Top Rating from CDP in Climate Change, Water Security Categories |
Fujitsu Limited today announced that the Fujitsu Group has been selected for the CDP's A List for both climate change for the sixth year in a row and water security for the fourth year in a row, earning the highest rating in the CDP's evaluation of corporate activities in response to climate change and water security. more info >> |
|
Monday, December 12, 2022 |
|
Fujitsu Joins Scholarship Partner Program of Kamiyama Marugoto College of Design, Engineering and Entrepreneurship, Contributes One Billion Yen to Scholarship Fund |
Fujitsu today announced that it joined a scholarship partner program to provide free tuition to students of the "Kamiyama Marugoto College of Design, Engineering and Entrepreneurship" (hereinafter Kamiyama Marugoto College), a private school for higher education scheduled to open in April 2023 in Tokushima Prefecture, Japan. more info >> |
|
富士通、神山まるごと高専のスカラーシップパートナーに参画、奨学金基金へ10億円を拠出 |
当社はこのたび、私立「神山まるごと高等専門学校」(注1)(以下、神山まるごと高専)の学費無償化を目的とした「スカラーシップパートナー」(注2)に参画し、同校の奨学金基金へ10億円を拠出します。 more info >> |
|
Friday, December 9, 2022 |
|
富士通の「人材マネジメントのフルモデルチェンジ」が、「HRX of The Year 2022」優秀賞を受賞 |
従業員一人ひとりの挑戦と成長を後押しする「人材マネジメントのフルモデルチェンジ」が、このたび、「HRX(HR Transformation)of The Year 2022」にて、優秀賞に選ばれました。 more info >> |
|
Monday, March 29, 2021 |
|
富士通研究所、製品の外観異常箇所を高精度で検出する画像検査AI技術を開発 |
株式会社富士通研究所(注1)(以下、富士通研究所)は、製造ラインの検査工程で不良品と判断された製品の異常についての画像を教師データとして準備しなくても、人工的に異常を付加した製品の画像を生成しながらAIモデルを学習させることにより、キズや加工ミスといった外観の多種多様な異常を高精度に検出する画像検査AI技術を開発しました。 more info >> |
|
Fujitsu Develops AI for Image Inspection to Detect Abnormalities in Product Appearance with World-Leading Precision in Key Benchmark |
Fujitsu Laboratories today announced the successful development of an AI technology for image inspection that enables highly precise detection of a wide variety of external abnormalities on manufactured goods, including scratches and production errors. more info >> |
|
Friday, March 26, 2021 |
|
東大・早大・富士通・日立、製造業や社会インフラ分野などでのプライベートLTEやローカル5Gの利用促進のため、無線周波数利用効率を向上する技術を開発 |
国立大学法人東京大学、学校法人 早稲田大学、富士通株式会社、株式会社日立製作所は、IoT機器の普及や、そのデータを流通・活用するサービスの拡大に向けて、総務省委託研究「IoT機器増大に対応した有無線最適制御型電波有効利用基盤技術の研究開発」の技術課題の一つである「有無線ネットワーク仮想化の自動制御技術」において、各機関の開発技術を統合した実証実験を2020年11月1日から2021年3月25日まで実施しました。 more info >> |
|
富士通、RE100の達成に向け、グループで最大規模の川崎工場で再生可能エネルギー100%調達を開始 |
当社グループは、2018年に国際的なイニシアチブである「RE100(注1)」に加盟し、国内外の当社グループ拠点で使用する電力における再生可能エネルギー(以下、再エネ)の利用を2030年までに40%以上、2050年までには100%にすることを目指しています。 more info >> |
|
Fujitsu Group's Largest Facility to Source 100% of its Energy Needs from Renewables, Demonstrating Commitment to Achievement of RE 100 |
In 2018, the Fujitsu Group joined the international initiative "RE 100"(1) and aims to increase its use of renewable energy in the electricity used in its domestic and international properties to 40% or more by 2030 and 100% by 2050. more info >> |
|
|
|