|
Friday, February 10, 2023 |
|
ソニーグループ、急な暑さやほてりを個人に合わせた温度調節を通じてサポートするクラウドプラットフォームを活用したコネクテッドサービス「REON WIZ」提供開始 |
ソニーグループ株式会社は、急に感じる暑さやほてりに対し、個人に合わせた温度調節を通じてユーザーをサポートするコネクテッドサービス「REON WIZ(レオンウィズ)」の提供を、本日より開始します。 more info >> |
|
Thursday, February 2, 2023 |
|
ソニーグループの経営体制について |
ソニーグループ株式会社は、現 取締役 代表執行役 副社長 兼 CFOの十時裕樹が、2023年4月1日付で、取締役 代表執行役 社長 COO 兼 CFOに就任することを決定しました。現 取締役 代表執行役 会長 兼 社長 CEOである吉田憲一郎は、同日付で、取締役 代表執行役 会長 CEOとなります。 more info >> |
|
Tuesday, January 31, 2023 |
|
ソニー、明るく色彩豊かな映像表現と設置性が向上したCrystal LED新シリーズ発売 |
ソニーは、自由なサイズと形状で大画面を構築でき、臨場感のある高精細な映像を映し出すLEDディスプレイのCrystal(クリスタル)LEDに、新たにBHシリーズ『ZRD-BH12D』『ZRD-BH15D』とCHシリーズ『ZRD-CH12D』『ZRD-CH15D』の計4機種を発売します。 more info >> |
|
Wednesday, January 18, 2023 |
|
ソニー、標準ズームレンズの新基準へ、小型・軽量で超広角20mmから70mmまでをカバーする『FE 20-70mm F4 G』発売 |
ソニーは、35mmフルサイズ対応α(TM)(Alpha(TM))Eマウントレンズとして、小型・軽量ながら超広角20mmから70mmまでの幅広いズーム域をカバーする、静止画・動画撮影向けの標準ズームレンズ『FE 20-70mm F4 G』を発売します。 more info >> |
|
ソニー、焦点距離300mm F値2.8のGマスター(TM)大口径望遠レンズを開発中 |
more info >> |
|
Wednesday, January 11, 2023 |
|
ソニー、エンタテインメントロボット“aibo”(アイボ) 2023年カラーモデル『aibo エスプレッソ エディション』を発売 |
ソニーグループ株式会社は、自律型エンタテインメントロボット“aibo”『ERS-1000』の発売から5周年を記念し、新しい仲間として、2023年カラーモデル「aibo エスプレッソ エディション」を2023年1月25日(水)より発売します。 more info >> |
|
ソニー、フラッグシップの高音質技術を継承したストリーミング対応ウォークマン(R) 2シリーズ発売 |
ソニーは、ウォークマン(R)において、フラッグシップモデルの高音質技術を継承し、さらなる高音質化を遂げたハイエンドモデルNW-ZX700シリーズと、コンパクトモデルながらあらゆる音源を広がりのある高音質で楽しめるNW-A300シリーズの2シリーズ3機種を発売します。 more info >> |
|
Thursday, January 5, 2023 |
|
ソニー、CES(R) 2023出展について発表 |
ソニーは、米国ネバダ州ラスベガスにて現地時間1月5日(木)より開催される「CES(R) 2023」に出展します。 more info >> |
|
Thursday, December 22, 2022 |
|
ソニー、世界初 フルオブジェクトベースの立体音響技術によるライブのリアルタイム配信を実現 |
ソニーは、世界で初めて、フルオブジェクトベースの立体音響技術によるライブのリアルタイム配信を実現し、立体的な音場に没入できる音楽体験「360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)」の対応範囲を広げます。 more info >> |
|
Monday, December 12, 2022 |
|
ソニー、大企業で新規事業を生む仕組みと人材を創るプログラム『イノベーション・アカデミー』参加受付を開始 |
ソニーグループ株式会社は、大企業で新規事業を生む仕組みと人材を創る『イノベーション・アカデミー』の参加受付を本日より開始しました。 more info >> |
|
|
|