|
Wednesday, March 10, 2021 |
|
Fujitsu Launches Data-Driven Social Creation Platform in Joint Project with 9 Universities and 2 Research Institutes |
Fujitsu today announced the completion of its Data-Driven Social Creation Platform to contribute to the realization of the Japanese government's Society 5.0 concept(1), which presents a vision of a new, data-intensive society. more info >> |
|
Tuesday, March 9, 2021 |
|
理研と富士通、スーパーコンピュータ「富岳」完成、共用開始 |
理化学研究所(理研)と富士通株式会社(富士通)が2014年から開発・整備を進めてきたスーパーコンピュータ「富岳」[1]は2021年3月9日に完成を迎えました。 more info >> |
|
富士通、9大学2研究所連合による共同運用データプラットフォームが稼働開始 |
当社は、9大学と2研究所(注1)が共同運用する、Society 5.0(注2)が目指すデータ集約社会を実現するための新たな基盤である、データ活用社会創成プラットフォーム(以下、本プラットフォーム)を構築しました。本プラットフォームは、2021年3月9日より稼働開始します。 more info >> |
|
Fujitsu and RIKEN Complete Joint Development of Japan's Fugaku, the World's Fastest Supercomputer |
Fugaku is Japan's supercomputer that has been developed as a core system for the innovative High-Performance Computing Infrastructure (HPCI) promoted by Japan's Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT). more info >> |
|
Monday, March 8, 2021 |
|
富士通、ブラウザのみでオンライン接客を実現する「Finplex eXcloser」を提供開始 |
当社は、ブラウザのみで簡単にオンラインコミュニケーションが始められ、幅広い年齢層の人に対して非対面で商品説明や契約確認などが行えるサービス「FUJITSU Finplex オンライン接客サービス eXcloser(以下、Finplex eXcloser(フィンプレックス エクスクローザー))」を開発し、主に金融機関に向けて3月8日より提供開始します。 more info >> |
|
Friday, March 5, 2021 |
|
富士通、災害対応や業務継続を支援する「デジタルレジリエンスサービス」を販売開始 |
当社は、主に自治体や企業のリスクマネジメント部門向けに、近年激甚化、広域化する自然災害から、住民や職員、従業員の生命と財産を守り、より迅速な災害対応業務を支援するために、新たなSaaS型サービス「FUJITSU Public Sector Solution Social Century Resilience デジタルレジリエンスサービス」(以下、「デジタルレジリエンスサービス」)を開発し、2021年3月5日より、販売を開始します。 more info >> |
|
Thursday, March 4, 2021 |
|
富士通、洪水時の河川水位を予測する「AI水管理予測システム」を販売開始 |
当社は、過去の雨量や水位データと気象関連機関が配信する数時間先の気象データ(降雨予測)から、洪水時の河川水位を予測するシステム「FUJITSU Public Sector Solution Social Century Resilience AI水管理予測システム powered by Zinrai」(以下、「AI水管理予測システム」)」を開発し、2021年3月4日より販売開始します。 more info >> |
|
Tuesday, March 2, 2021 |
|
富士通、経済産業省が定める「DX認定取得事業者」に選定 |
当社は、CDXO(最高デジタル変革責任者)の設置や全社DXプロジェクト「フジトラ」(注2)の取り組みが経済産業省のDX推進指標に基づき認定基準を満たしていること、およびステークホルダーへの適切な情報開示をしていることなどから、認定を取得しました。 more info >> |
|
順天堂高齢者医療センターと富士通、コロナ禍における高齢者の運動機能や認知機能の低下を防ぐため遠隔デイサービスを実現するシステムの共同研究を開始 |
順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター(注1)(以下、順天堂高齢者医療センター)と富士通株式会社(注2)(以下、富士通)は、コロナ禍において通所介護サービス(以下、デイサービス)の利用が困難な高齢者の運動機能や認知機能の低下を防ぐ遠隔デイサービスの実現に向けて、オンラインで心身の状態を精緻に把握し、運動療法(注3)および芸術療法(注4)の提供から療法中の見守りまで幅広い支援を可能にするシステムを開発し、有効性を検証する共同研究を2021年3月2日から開始します。 more info >> |
|
Monday, March 1, 2021 |
|
富士通、採用計画を決定 |
当社はこのたび、2022年度の新卒採用計画および2021年度のキャリア採用計画を以下の通り決定しました。 more info >> |
|
|
|