|
Wednesday, November 25, 2020 |
|
富士通、電子カルテシステムと連携した「オンライン診療ソリューション」を順次販売開始 |
当社は、新型コロナウイルス感染症などに伴う院内の感染防止対策や医師の働き方改革を支援するため、診療所から大規模病院まで当社の全ての電子カルテシステムと連携した「FUJITSU ヘルスケアソリューション オンライン診療ソリューション(以下、オンライン診療ソリューション)」の販売を2020年11月25日より順次開始します。 more info >> |
|
Tuesday, November 24, 2020 |
|
Japanese Research Group Performs Largest Ever Meteorological Calculation on Supercomputer Fugaku |
A Japanese research group consisting of the National Institute for Environmental Studies, RIKEN, Fujitsu Limited, Metro, Inc., and the University of Tokyo has implemented an unprecedented, large-scale coupled calculation of global weather simulation and data assimilation, for a 3.5 km horizontal mesh with 1024 ensembles with the supercomputer "Fugaku", which is installed at the RIKEN Center for Computational Science in Kobe, Japan. more info >> |
|
富士通、東京都立中央図書館様と共同で利用者サービス向上に向けた実証実験を開始 |
当社は、東京都立中央図書館(所在地:東京都港区、以下 都立中央図書館)様と共同で、図書館の利用者サービス向上に向け、図書館職員の問い合わせ対応業務にAIチャットボットを活用する実証実験を、2020年12月1日より一般利用者を対象に実施します。 more info >> |
|
富士通研究所と伊LARUS社、グラフデータベースと説明可能なグラフAI技術により金融取引の解析性能を向上 |
株式会社富士通研究所(注1)(以下、富士通研究所)とイタリアのグラフデータに向けたソリューションベンダーであるLARUS Business Automation S.r.l.(注2)(以下、LARUS)は、このたび、富士通研究所が開発した説明可能なグラフAI技術「Deep Tensor(ディープ テンソル)」(注3)とLARUSのグラフデータベースプラットフォームを組み合わせることで、クレジットカードの決済サービスにおける不正を高精度に検出できることを共同で実証しました。 more info >> |
|
Fujitsu and LARUS Leverage Power of Graph Database and Graph Explainable AI Technologies to Strengthen Detection of Credit Card Fraud |
Fujitsu and LARUS achieved this by linking the LARUS platform for graph databases with Fujitsu's graph AI technology. more info >> |
|
Friday, November 20, 2020 |
|
国立環境研究所・理研・富士通・メトロ・東大、スーパーコンピュータ「富岳」を利用した史上最大規模の気象計算を実現 |
国立研究開発法人国立環境研究所、国立研究開発法人理化学研究所、富士通株式会社、株式会社メトロ、国立大学法人東京大学の研究グループは、神戸市の理化学研究所計算科学研究センターに設置されたスーパーコンピュータ「富岳」を用いて、水平3.5kmメッシュかつ1024個のアンサンブルという、過去に例を見ないほど大規模な全球気象シミュレーションとデータ同化の複合計算を実現しました。 more info >> |
|
Thursday, November 19, 2020 |
|
Fujitsu, AIST, and RIKEN Achieve Unparalleled Speed on the MLPerf HPC Machine Learning Processing Benchmark Leveraging Leading Japanese Supercomputer Systems |
Fujitsu, the National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST), and RIKEN today announced a performance milestone in supercomputing, achieving the highest performance and claiming the ranking positions on the MLPerf HPC benchmark. more info >> |
|
Fujitsu Chosen for the Dow Jones Sustainability World Index for 21st Time |
Fujitsu today announced that it has been chosen for inclusion in the Dow Jones Sustainability World Index (DJSI World), the world's leading Socially Responsible Investment (SRI) index. more info >> |
|
富士通、「Dow Jones Sustainability World Index」に通算21回目の選定 |
当社は、世界的な社会的責任投資(Socially Responsible Investment、以下、SRI)(注1)指標である「Dow Jones Sustainability World Index(以下、DJSI World)」の構成銘柄に選定されました。1999年のインデックス創設以来、21回目の選定になります。 more info >> |
|
産総研・理研・富士通、機械学習処理ベンチマークMLPerf HPCにて最高レベルの速度を達成 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所(注1)(以下、産総研)が運用するスーパーコンピュータシステム「AI橋渡しクラウド基盤」(以下、「ABCI」)の約半分の規模と、国立研究開発法人理化学研究所(注2)(以下、理研)と富士通株式会社(注3)(以下、富士通)が開発中のスーパーコンピュータ「富岳」の約10分の1の規模で計測した結果が、スーパーコンピュータ規模の処理を必要とする大規模機械学習処理のベンチマークであるMLPerf HPC(注4)において、それぞれ最高レベルの性能を達成し、上位を独占しました。 more info >> |
|
|
|