|
Monday, June 3, 2024 |
|
順天堂大学と富士通Japan、デジタル技術の活用によるレジリエントな災害医療体制の構築に向けた共同研究講座を開始 |
学校法人順天堂 順天堂大学(学長:代田 浩之、以下 順天堂大学)と富士通Japan株式会社(代表取締役社長:長堀 泉、以下 富士通Japan)は、大規模な自然災害やパンデミックなどで被災しても持続的な医療供給を可能とするレジリエントな災害医療体制(注1)の構築を目的とした共同研究講座「医療デジタルレジリエンス研究講座」を、2024年6月より3年間実施します。 more info >> |
|
Fujitsu Japan and Juntendo University launch joint research for disaster-resilient, digital medical system |
Fujitsu Japan and Juntendo University today announced the launch of a "Medical Digital Resilience Research Course," which focuses on the realization a resilient, disaster-ready medical system that allows for continuous provision of medical services even in the event of a large-scale natural disaster or pandemic. more info >> |
|
Friday, May 31, 2024 |
|
富士通とTMIP、丸の内エリアにて音をからだで感じるユーザインタフェース「Ontenna」を活用した取り組みを開始 |
富士通株式会社(以下 富士通)と一般社団法人TMIPは、2024年5月から、丸の内エリアで開催するスポーツ・文化団体イベントにおいて、富士通が開発した、音をからだで感じるユーザインタフェース「Ontenna(オンテナ)」を活用し、ろう・難聴者、聴者が共に楽しむ価値創造を推進する取り組みを開始しました。 more info >> |
|
Wednesday, May 29, 2024 |
|
Fujitsu leverages data and AI to enable Panasonic EW's resilient supply chain management |
Fujitsu today announced that it has developed a new system based on Fujitsu Data Intelligence PaaS (1) an operation platform for Fujitsu Uvance that leverages data and AI to achieve resilient supply chain management for Electric Works Company, Panasonic Corporation (Panasonic EW), and has started a full-scale operation of the new system at Panasonic EW in April 2024. more info >> |
|
Tuesday, September 28, 2021 |
|
Fujitsu and KDDI Leverage 5G Technologies in Partnership to Solve Social Issues |
Fujitsu Limited and KDDI Corporation today announced an agreement to collaborate on creating new services that enrich the customer experience and contribute to the resolution of social issues by utilizing Fujitsu's private 5G and KDDI's au 5G technologies, with the ultimate aim of realizing a new digital society and co-creating businesses based on 5G. more info >> |
|
富士通、国内初 湾内などの複雑な航路における船舶の衝突リスクを高精度に予測するAI技術を確立 |
当社は、このほど、国内で初めて、湾内などの複雑な航路を含む海域における船舶同士の衝突リスクを高精度に予測するAI技術を確立するとともに、2020年11月から2021年9月まで海上保安庁様からの請負契約により海上交通管制業務へ本技術を適用した実証実験を共同で行い、その有効性を確認しました。 more info >> |
|
Monday, September 27, 2021 |
|
SMBC日興証券と富士通が書面手続きを電子化するシステムを開発 |
SMBC日興証券株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長(CEO):近藤 雄一郎、以下「SMBC日興証券」)と富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:時田 隆仁、以下「富士通」)は、本日より、SMBC日興証券の個人のお客さまが行う書面手続きを営業担当者のiPadで完結させるシステムを開発し、運用を開始しました。 more info >> |
|
Friday, September 24, 2021 |
|
富士通、「CEATEC 2021 ONLINE」に出展 |
当社は、2021年10月19日(火曜日)から10月22日(金曜日)までの4日間、オンライン形式で開催される「CEATEC 2021 ONLINE」に出展します。「つながる社会、共創する未来」をテーマに開催される「CEATEC 2021 ONLINE」は、Society5.0の実現に向け、業種や業界を超えた連携を生み出し、新しい市場を創生する次世代型展示会(入場無料、事前登録制)です。 more info >> |
|
Fujitsu Sources 100% of Energy Needs for Global HQ from Renewables |
Based on its medium- and long-term environmental vision, the "Fujitsu Climate and Energy Vision," Fujitsu Limited demonstrated its commitment to contributing to the realization of a carbon-neutral society and adaptation to climate change with a pledge to source 100% of its energy needs for its global Shiodome HQ building from October 2021. more info >> |
|
Wednesday, September 22, 2021 |
|
富士通、Web販売サイトを通じた個人や個人事業主向けクラウドサービスの提供により、IT人材の柔軟な働き方を支援 |
当社は、従来提供してきた法人向けクラウドサービスに加え、Web販売サイト「Fujitsu Cloud Direct」を活用して新たに個人や個人事業主向けにもクラウドサービスを提供し、IT人材の柔軟な働き方を支援します。 more info >> |
|
|
|